クオーツストーンや人工大理石に関する
役立つ情報をお届けします。
- ブログ -
トップ > ブログ
-
キッチンカウンターを末永く美しく使うための工夫 ― 設計・素材・メンテナンスの視点から考える ―
なぜ“長く使えるキッチンカウンター”が重要なのか キッチンは住まいの中でも最も使用頻度が高い場所です。 調理、食事、片付け…毎日繰り返す動作の中で、カウンターは熱や汚れ、衝撃にさらされるパーツの代表格。 リフォームの相談 […]
-
素材で変わる!人工大理石・人造大理石・セラミックストーンの違いと選び方
カウンターの素材選びは、デザイン性だけでなく、日々の使い心地や空間との相性も大切 人工大理石と人造大理石の違いって?」「セラミックストーンって何がいいの?」そんなご質問をよくいただきます。 今回は、キッチン・洗面などで使 […]
-
カウンター選びの疑問を解決!よくある質問まとめ
「人工大理石とメラミンの違いって何?」「耐熱性ってどのくらい大事?」「加工ってどれくらい時間がかかるの?」 建材を選ぶとき、こんな疑問を持ったことはありませんか? ダイワ建材では、日々多くのお客様からカウンター材について […]
-
カウンター材の「比重」から考える素材選びの新基準
〜プロが注目する品質の指標〜 「比重」から読み解く、カウンター材の本質的な価値 キッチンカウンターを選ぶ際、多くの方は色・デザイン・価格に注目されますが、建築のプロフェッショナルたちが重視している指標があります。それが「 […]
-
キッチンの未来を考えるー「BLANCO(ブランコ)」の100年とこれから
ダイワ建材は、70年以上にわたり、多くの建築現場で建築会社や建築家の方々と協力し、高品質な製品を提供してきました。 そのひとつひとつを作り出した経験、ノウハウが積み重なり私たちの技術の底辺を支えています。 この経験やノウ […]
-
プロフェッショナルな空間に選ばれるセラミックカウンター 〜デザイン性と機能性を両立した理想の選択〜
今回のメルマガでは、飲食店や物販ショップ、ホテルラウンジなど、インテリア性を重視するプロフェッショナルな空間に最適な「セラミックカウンター」についてご紹介します。 洗練されたデザインと高い機能性を兼ね備えたセラミックカウ […]
-
2025年キッチンカウンター新潮流!セラミックカウンター完全ガイド
あけましておめでとうございます。本年もダイワ建材をよろしくお願いいたします。 ダイワ建材は、70年以上にわたり、多くの建築現場でデザイナーや設計士の方々と協力し、高品質な製品を提供してまいりました。 そのひとつひとつを作 […]
-
キッチンカウンターを選ぶ際に後悔しないための大切なポイント
キッチンは家の中でも特に大切な空間の一つです。料理をする場所であると同時に、家族や友人と過ごすコミュニケーションの場でもあります。 その中心となるのがカウンター。 今回は、キッチンカウンターを選ぶ際に後悔しないための大切 […]
-
人造大理石のキッチンカウンター「シーザーストーン」
前回は人工大理石のキッチンカウンターについてご紹介しましたが、今回は人造大理石の中でも特に人気の高い「シーザーストーン」について詳しく解説していきます。 人造大理石とは?その特徴 まず、人造大理石とは何か改めて確認してお […]
-
人工大理石キッチンカウンター:魅力と注意点
今回はキッチンカウンターの素材として人気の高い人工大理石。人気の理由と注意点を改めて考えていきたいと思います。 人造大理石と人工大理石の違い 人造大理石と人工大理石はよく混同されがちですが、厳密には異なる素材 […]