ブログBlog
シーザーストーンのデメリットはなんでしょうか?
キッチンカウンターの素材やDIYに関する質問に勝手に答えるブログ
今回のお悩み
巷ではクオーツストーン、特にシーザーストーンの人気が高いと聞きますが、デメリットはなんでしょうか?
では早速ご質問にお答えしていきたいと思います。
シーザーストーンといえば、美しい鉱物である「クオーツ」を原材料として開発されたクオーツストーンであり、表面硬度が高いため、傷が付きづらく、また、汚れも付着しずらい素材であるため、キッチンカウンターとしての活用が注目されている素材です。
今回のご質問にある「デメリット」は、まさしくその裏返しと言えるでしょう。それは「硬すぎるため、現場では加工できない」ということです。
ハイマックス、コーリアン、スタロンなどアクリル系人工大理石であれば、現場での加工ができるため、状況に応じた対応もしやすいのですが、シーザーストーンの場合はカットや加工には、工場などで専用の機械を使って行う必要があります。
しかし、先程お伝えしたように硬くて傷が付きづらく、衛生的で、かつクラス感があるシーザーストーンをキッチンカウンターに使いたいというご要望は年々増えてきています。
そんな扱いが難しい素材であるシーザーストーンですが、この度当社ではウェブショップをOPENし、サイズオーダーでご注文いただけるようにいたしました。
現場の状況に合わせたカウンターサイズでご自由にご発注いただけるウェブショップになっていますので、ぜひご活用ください。

https://counter3.myshopify.com/
こちらの記事もおすすめ
-
話題のAIに、カウンターの材質はどれがいいか?聞いてみました
今回のトピックは、多くの建築業界のプロフェッショナルが自身のプロジェクトで直面するであろう、キッチンカウンターの材質選びに焦点を当てています。 セラミック、ステンレス、人造大理石、クオーツストーンといった様々な選択肢があ […]
-
プロ目線で比較!人工大理石vsクオーツストーン、キッチンカウンターに最適な素材はどっち?
今回は、キッチンカウンターの素材選びで人気の高い人工大理石とクオーツストーンについて、プロの視点から徹底比較します。それぞれの特徴や価格帯、メンテナンス性など、詳しく解説していきます。 Q1. 人工大理石とクオーツストー […]
-
プロフェッショナルな空間に選ばれるセラミックカウンター 〜デザイン性と機能性を両立した理想の選択〜
今回のメルマガでは、飲食店や物販ショップ、ホテルラウンジなど、インテリア性を重視するプロフェッショナルな空間に最適な「セラミックカウンター」についてご紹介します。 洗練されたデザインと高い機能性を兼ね備えたセラミックカウ […]
-
最近セラミックカウンターが注目されており、そのなかでもデクトンに興味があるのですが、特徴や取り扱いの注意事項を教えてください。
キッチンカウンターの素材やDIYに関する質問に勝手に答えるブログ 今回のお悩み 最近セラミックカウンターが注目されており、そのなかでもデクトンに興味があるのですが、特徴や取り扱いの注意事項を教えてください。 では早速ご質 […]