ブログBlog
キッチンカウンターに大理石を貼ってあるのですが、細かいキズができ、当初のツヤや輝きがなくなってしまいました。
キッチンカウンターの素材やDIYに関する質問に勝手に答えるブログ-22年5月-
今回のお悩み
キッチンカウンターに大理石を貼ってあるのですが、細かいキズができ、当初のツヤや輝きがなくなってしまいました。輝きを取り戻すことはできるものでしょうか?
輝きを取り戻すことは可能だが、専用の工具・技術が必要
研磨により輝きを取り戻すことはできるのですが、施工にあたってはどうしても専用の工具・技術が必要です。
以前、ご自身でやすりをかけた、という方がいらっしゃったのですが、曇りがひどくなってしまった・・・というお声を聞きました。ご自身での施工はくれぐれも行わないようにご注意ください。
ちなみに当社では、良い商品を長く使っていただくことでサステイナブルな社会実現のお役に立ちたいと考えており、出張・メンテナンスサービスもお引き受けしております。
カウンターの広さや、所在地などをお知らせいただけましたらお見積りいたしますので、お気軽にご相談ください。
施工にはおおよそ3時間程度(?)の時間が必要となり、施工終了後はすぐにお使いいただける状態になります。
こちらの記事もおすすめ
-
人工大理石によって、切り方・カット方法は違うのでしょうか?
キッチンカウンターの素材やDIYに関する質問に勝手に答えるブログ 今回のお悩み 人工大理石によって、切り方・カット方法は違うのでしょうか? では早速ご質問にお答えしていきたいと思います。 ご指摘のとおり、人工大理石によっ […]
-
人工大理石加工の裏技を伝授!アクリル系からクオーツストーンまで、素材別の対処法
人工大理石は、その美しさ、多様性、耐久性から、住宅やオフィスのキッチンやバスルームのカウンターに広く使用されています。しかし、その加工には素材ごとの特性を理解し、適切な方法で行うことが不可欠です。 今回は、弊社が長年の経 […]
-
人工大理石と人造大理石、その違いとお手入れのポイントは?
今回のお悩み 「人工大理石」と「人造大理石」、よく聞きますが、その違いとお手入れの方法について教えてください。 それではご質問にお答えします。 人工大理石と人造大理石の言葉の定義はさまざまありますが、私たちの業界内での一 […]
-
プロフェッショナルな空間に選ばれるセラミックカウンター 〜デザイン性と機能性を両立した理想の選択〜
今回のメルマガでは、飲食店や物販ショップ、ホテルラウンジなど、インテリア性を重視するプロフェッショナルな空間に最適な「セラミックカウンター」についてご紹介します。 洗練されたデザインと高い機能性を兼ね備えたセラミックカウ […]